役割「メンバー」に特定の規程の閲覧権限を与えたい
2025年3月24日
ページを印刷
ワークスペース内でグループを作成することで、
メンバーに閲覧権限を与えたい規程を設定することができます。
役割に関しては、役割とはをご確認ください。
※本機能はオプションのため別途お申し込みが必要となります。
詳細についてはご契約内容についてのフォームよりお問い合わせください。
設定方法
1. 左側のメニューから[グループ管理]を クリック
2. 画面上部の[+]をクリック

3. 任意の[グループ名]を入力し、右下の[グループを作成する]をクリック

4. グループを選択した状態で、画面右上の[アクセス権限を追加]をクリック

5. 権限を付与したい規程を選択
(フォルダを作成し規程管理している場合は、フォルダ選択も可能です。)
6. 画面左下の[読み取り]を選択し、「追加する」をクリック

7. 画面右下の[ユーザー]で[ユーザーを追加]をクリック

8. 読み取り権限(閲覧権限)を付与したいユーザーを選択し、[ユーザーを追加する]をクリック

設定されたユーザーには、
規程一覧に対象規程が表示され、読み取り(閲覧)ができるようになります。
部署や雇用形態等で閲覧できる規程を分けたい場合にも、同手順にて複数グループを作成ください。
注意事項
読み取り権限の場合には版確定された規程のみが規程一覧に表示されます。
【関連記事】
・グループ管理とは
・役割「担当者」に規程編集権限を与えたい
このページは役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます!
ヘルプセンター改善の参考にいたします。