参照番号リンクの表示テキストを編集する

2025年9月25日
ページを印刷

参照番号リンク機能にて表示される「第⚪︎条」等のテキストを編集できます。
それぞれ企業の表記ルールに沿ったテキストで参照番号のリンクを設定することが可能となります。

参照番号リンクの設定方法については参照番号リンクを設定する(参照番号自動補正機能)をご参照ください。

編集方法

1. 参照番号リンクを設定した箇所にカーソルを合わせ、表示された条文の下部にある
[表示テキストを変更]をクリックする

2. 変更後に表示させたいテキストを入力し、[変更する]をクリック

表示テキストが変更されます。

別の規程にリンクさせる場合

別の規程へのリンクでは表示パターンの設定が可能です。

1.「表示パターン」に表示させたいテキストを入力

  • 参照先の規程名変更があっても規程名を自動補正させたい:{規程名}第〇条と入力する
  • 参照先の条番号や項番号などを自動補正させたい:〇〇規程{参照番号}と入力する
  • 自由にテキストを入力したい:{規程名}{参照番号}を消して自由に入力する (自動補正されません)

2.[適用]をクリック

「表示パターン」の内容にテキストが変更されます。

{規程名}{参照番号}の項目は、リンク先の情報が自動で表示され、
リンク先の規程に変更があった場合、{}で指定した箇所は表記が自動補正されます。

注意事項

・表示テキストを編集すると、リンク先の条番号に変更があった場合でも自動補正されなくなり、手動での修正が必要となります
【例】
①第2条 の条文に「第1条」へのリンクを挿入し、テキストを「前条」に変更  
②第1条と第2条の間に新たに条を追加、第2条は第3条になる
③①で変更したリンクのテキストは「前条」のままとなるため、「前々条」や「第1条」へ手動での修正が必要となる

・別の規程にリンクさせる場合、{規程名}{参照番号}以外の箇所は、リンク先の規程に変更があった場合でも自動補正されなくなり 手動での修正が必要となります
【例】
①「育児・介護休業規程」の第10条へのリンクの表示パターンの内容を「{規程名}第10条」に変更 
②リンク先の規程のタイトルを「育児・介護休業等に関する規程」に変更、第1条と第2条の間に新たに条を追加
③リンク該当箇所の表示は「育児・介護休業等に関する規程第10条」となり、条番号の表示は「第11条」に手動での修正が必要となる
※リンク先の条自体は自動補正されます

・元の表記に戻す機能は無いため、元の表記(第〇条)に戻す場合は、手動での入力、リンクの再設定が必要となります
・別の規程にリンクさせる場合は、表示パターンを「{規程名}{参照番号}」のみに変更することで元の表記に戻すことができます

本ページの情報は、掲載日時点のものです。
実際の画面とは異なる場合がありますので、その際は画面の内容を優先してください。
また、本情報は予告なく変更・更新されることがあります。

このページは役に立ちましたか?