規程
KiteRa規程雛形を新たに追加しました
2023年5月17日
ページを印刷
標準雛形(雛形形式)として、下記の4規程を追加いたしました。
追加された規程
・関係会社管理規程
・会議体規程
・投資管理規程
・情報取扱管理規程
各規程の概要
・関係会社管理規程
関係会社とは包括的な名称で、親会社、子会社、関連会社、その他の関係会社(※)を言います。
KiteRaの関係会社管理規程では、「子会社と関連会社」を関係会社として位置付けています。
経営管理の基本原則や留意事項を定めており、円滑な経営活動の一助となります。
※関係会社:「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則第8条第8項」では
「財務諸表提出会社の親会社、子会社及び関連会社並びに財務諸表提出会社が他の会社等の関連会社である場合における当該他の会社等」とされています。
・会議体規程
会議体規程は、各種会議体の運営について定めることで会議体を円滑に進めることに繋がります
KiteRaの会議体規程は、招集、実施方法、議事や決議等の取り決めを規定しています。
会議体の運営に、必要な視点が明確になり、安定した運営に役立ちます。
・投資管理規程
投資管理規程では、自社が投資を行う際の基本方針や管理基準を定めます。
KiteRaの投資管理規程は、運用する際の責任者や責任体制、投資の実施や処分等について規定しています。投資の範囲や取扱いを明確にすることで、資金管理の一助となり得ます。
・情報取扱管理規程
情報取扱管理規程は、情報資産を安全性を確保する規程です。
KiteRaの情報取扱い管理規程は、責任者や基本方針、事故への対応等を定めています。
情報資産にかかわるトラブルの未然防止や、事故が発生した際の適切な対応が期待できます。
