役割、権限とは

2024年11月13日
ページを印刷

KiteRa Bizでは、ユーザー毎の利用できる機能や規程・協定届・フォルダに関する操作範囲等を、「役割」と「権限」でそれぞれ制御しています。

役割とは

KiteRa Bizでは、ユーザー毎の利用できる機能(メニュー表示 及び 操作範囲)を設定するものを、「役割」と呼んでいます。

役割の種類

役割の種類は、下記の4種類となります。
「役割」は下記のようなユースケースを想定して4種類をご用意しておりますが、ユースケースに関わらず、それぞれのユーザーに利用させたい機能に基づき、設定することが可能です。


システム管理者社内の情報システム部門等、システムの管理者を想定。
全ての機能が利用可能。
主にセキュリティ周りの管理をする役割。
管理者社内にて規程業務の取りまとめを行う責任者 及び その部署に所属する従業員を想定。
セキュリティ周りを除く全ての機能が利用可能。
主に、ユーザーの役割・権限の設定や、関連企業の管理、規程・協定届の作成・変更の取りまとめを行う役割。
担当者社内の各部署において、それぞれの部署が所管する規程に関する実際の業務を担当する従業員を想定。
主に、規程・協定届の作成、編集、電子申請、社内周知等を行う役割。
メンバー      規程・協定届の閲覧のみ行う一般の従業員を想定。
KiteRa Biz上で規程・協定届の閲覧、社内周知の確認を行う役割。

役割表

※ご利用のプランにより[関連企業管理]機能をお使いいただけない場合がございます。

※役割毎の利用できる機能(メニュー表示 及び 操作範囲)の詳細は、役割表別表をご確認ください。

権限とは

KiteRa Bizでは、規程・協定届・フォルダに関する操作の範囲を設定するものを「権限」と呼んでいます。

権限の種類

「権限」の種類は下記の2種類です。

読み取り権限:規程・協定届・フォルダを読み取ることができる
書き込み権限:規程・協定届・フォルダを読み取る & 書き込むことができる

※規程・協定届・フォルダに関する権限による操作範囲の詳細については、権限表をご確認ください。

ご利用のプランによる違いについて

KiteRa Bizでは、[グループ管理]機能を利用することで、ユーザーの役割にかかわらず、1つ1つの規程・協定届・フォルダについて、グループ(ユーザーを一定のまとまりとして登録したもの)毎に権限(読み取り権限・書き込み権限)を設定し、管理することが可能です。
この機能により、部署ごと/雇用形態ごと等のまとまりで閲覧・編集できる規程・協定届・フォルダを制限することができます。


※グループ管理機能についてはこちら
※ご利用のプランにより[グループ管理]機能をお使いいただけない場合がございます。

[グループ管理]機能を使用しない場合には、個別に権限を設定することができないため、
ユーザーに設定された役割により決まった権限での利用となります。
※この場合の規程・協定届・フォルダに関する権限による操作範囲の詳細は、
権限表をご確認ください。

システム管理者全ての規程・協定届・フォルダに対し、書き込み権限が設定されています。                       
※全ての規程・協定届・フォルダの読み取り&書き込みが可能です。
管理者全ての規程・協定届・フォルダに対し、書き込み権限が設定されています。
※全ての規程・協定届・フォルダの読み取り&書き込みが可能です。
担当者全ての規程・協定届・フォルダに対し、書き込み権限が設定されています。
※全ての規程・協定届・フォルダの読み取り&書き込みが可能です。
メンバー      全ての規程・協定届・フォルダに対し、読み取り権限が設定されています。
※全ての規程・協定届・フォルダの閲覧のみ可能です。

このページは役に立ちましたか?