顧問先ワークスペースの作成
2024年12月13日
ページを印刷
顧問先ワークスペースでは、顧問先ごとに規程を格納することができ、顧問先と規程を編集したり、共有することができます。
※顧問先ワークスペースの作成数に上限はありません。
顧問先ワークスペースを追加する
1. メインワークスペースの左側メニューにある[顧問先管理]をクリック
2. [+]ボタンをクリックし、[顧問先を追加]を選択
3. 以下の項目を入力し、[追加する]をクリック
・顧問先名
・フリガナ
・コード
※「コード」は顧問先ワークスペース作成の際に自動で入力されますが、
任意のコード(一意)に変更することも可能です。
例えば、顧問先ごとに設定している管理番号等を入力することも可能です。
顧問先ワークスペースは、CSVを用いて一括で複数作成することが可能です。
詳しくは複数の顧問先をCSVで一括インポートする方法をご覧ください。
顧問先ワークスペースのフリガナについて
・「名前」でソートした際に、フリガナと顧問名があれば、フリガナの順でソートされます。
・上記を利用して、「株式会社」等を抜いた社名のみでフリガナを登録するなど、ソートしたい用途に合わせてフリガナをご登録することでソートがしやすくなります。
・顧問名のみの場合は、顧問名でソートされます。
【関連記事】
・顧問先ワークスペースに顧問先ユーザーを招待する
・顧問先ワークスペースに規程をコピー・移動する
・顧問先ワークスペースのアーカイブ・削除
・確認依頼について
このページは役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます!
ヘルプセンター改善の参考にいたします。