KiteRa標準雛形【条文集】の利用方法

2025年4月11日
ページを印刷

KiteRa標準雛形【条文集】は、単体で利用できる規定例(条文)をまとめたものです。
条文集に収録された条文は、KiteRaの条文検索機能を利用し、お手持ちの任意の規程に引用(反映)してご活用ください。

<ご利用の流れ>
・条文を引用したい任意の規程の編集画面に移行する。
・条文検索機能で、条文集の条文を参照する。
・ドラッグ&ドロップで条文(規定例)を反映する。

※条文集は規程として作成することも可能です。
作成した規程の編集画面の[コメント]タブ内で、各条文の解説が確認できます。
(作成時に解説を[利用する]を選択してください)
【雛形形式】規程を作成する

[条文検索]機能で条文集から条文をコピーする

1. 条文集を反映させる規程を開く

2. 右側の[条文検索]タブを開く
3. 検索ボックスに規程名(条文集名)等を入力しEnterキーを押下、
 条文集を表示

4. 表示された検索結果から、引用したい箇所をクリック
5. 条文が表示されたら、引用したいボックスをクリックして選択
6. 青く選択したボックスを左側編集画面の挿入したい位置へドラッグ&ドロップ
 ・ボックスをドラッグすると目印の線が表示されます。
 ・目印の線を挿入したい位置に合わせドロップします。

※条文検索機能の操作方法について詳しくはこちらのページをご参照ください

 

このページは役に立ちましたか?